工場を持つ企業の悩みのタネの一つになっているのが、工場で使用する電気・水道・ガスなど、継続的に発生する光熱費の高騰ではないでしょうか。
最近では、家庭だけでなく企業に対しても、環境への配慮の一環として、より一層の省エネ対策が求められています。

今回は、アイデア一つで簡単に工場の省エネを実現する方法をご紹介します。

工場でできる省エネのアイデア コストダウン

省エネとは

皆さんご存知かと思いますが、省エネとは、「省エネルギー」の略です。
省エネルギーには、「エネルギー安定供給確保」と「地球温暖化防止」の両面の意義があります。
安定供給確保については、エネルギー資源の多くを輸入に頼っている日本にとって、最重要課題の一つです。

また、地球温暖化防止についても、温室効果ガスの大部分を占めるエネルギー起源の二酸化炭素排出削減へ向けて、省エネルギーへの必要性が一層高まっています。

引用:経済産業省 省エネルギーについて
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/what/index.html

環境に配慮し省エネに取り組むメリット

では、省エネに取り組むことで企業は、対外的・対内的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

省エネによるコストダウン

光熱費は、皆さんご存知の通りエネルギーの使用量に応じて料金が上がります。そのため、より少ないエネルギーで生産活動を行えば、結果としてコストダウンにつながります。一旦省エネに取り組むと、その効果が継続するのも大きなメリットです。

イメージアップ

これだけ環境問題が取り沙汰されている昨今ですので、環境に配慮することで企業のイメージアップにつながります。企業が環境にやさしい商品を開発したり、クリーンエネルギーを使用したりすることで、消費者の購買意欲やPRにつながる事例もあります。お店などに並んでいる商品を手に取ってみると、エコロジーのマークが付いている商品は本当にたくさんあります。
また、CSRとして企業で省エネに取り組み、HPや株主総会で配布する冊子に具体的な取り組みについて掲載している企業も多くありますね。

他にも、工場が環境保全や省エネに積極的に取り組むことで、地域住民との信頼関係に影響することもあるでしょう。

サービスの向上

機械の稼働効率の見直しや作業そのものを見直すことによる作業の効率化によって、サービス向上につながります。

工場で行う省エネ(節電・節ガス・節水)のアイデア20選

機械を導入するのではなく、日頃の積み重ねから省エネを実現できることはたくさんあります。
工場勤務の従業員なら誰しもが、取り組みやすいものをピックアップしました。

工場で行う省エネ(節電・節ガス・節水)のアイデア

節電のアイデア

1. 照明の数を減らす

2. 照明の点灯時間や電気製品の稼働時間を限定する

3. サマータイムを導入し、日中の稼働時間を長くする

4. 不要なシステム、マシンの利用を停止する
(エレベーターの停止階を限定するなど)

5. 冷蔵室(業務用冷蔵庫)の設定温度を変更する

6. 給湯温度やエアコン温度の変更

7. 高効率照明(LEDなど)の導入

8. OA機器やパソコンの省エネモード活用

9. ライン停止時や非操業時の設備電源OFF

10. 照明器具や空調フィルターの定期的な清掃、メンテナンス

11. 不要変圧器の遮断

12. 曝気槽のブロワの間欠運転

13. 排水処理施設の稼働を夜間にシフト

参考:九州電力 工場節電リスト
http://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0038/7247/manufacture.pdf

14. 外からの熱を遮断する(遮断シートや塗料など)

節ガスのアイデア

15. 廃温水をリサイクルする

16. 廃ガスから熱回収する

節水のアイデア

17. 蛇口の口径を変える

18. 節水コマを取り付ける(数百円です)

19. 自家水道システムを導入し、地下水や余剰工業用水を利用する

20. 排水リサイクルや用水リサイクルを検討する

水を中心としたコストダウンと省力化と防災対策

まとめ

いかがでしたでしょうか。

企業が省エネに取り組むことで得られるメリットは、コストダウンだけではありません。
企業の社会的責任(CSR:corporate social responsibility)として取り組んでいる企業も多く、その取り組みをアピールすることによって、消費者や利用者に好感を持ってもらえることもあるでしょう。
企業にとってイメージアップは、大きなメリットですね。

企業で”省エネ”というとソーラーパネルの設置やハイブリッドカーの導入など、コストが負担に感じる方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、今回ご紹介したように、アイデア一つで省エネに取り組むことが可能です。

小さなことでも継続することが大切ですので、是非できるところから、社内で取り組んでみてはいかがでしょうか。

最後に

当媒体コストダウンナビを運営している「ミズカラ株式会社」は、様々なメーカーを扱っている水処理コストダウンカンパニーです。

「水道料金のコストダウン」「防災対策」「メンテナンスの省力化、効率化」などのご相談に対し、それぞれのお客様へベストソリューションをご提供いたします。

「イニシャルコストをかけずに経費削減したい」
「リスクなくコストダウンを実現したい」
「水処理設備の効率化をはかりたい」
「労務費削減、省力化について相談したい」
「プロの診断を無料で試したい」

などのお悩みはございませんか? お気軽にお問い合わせください。

当社では現在、水道代コストダウンシミュレーションを無料で作成しております。
自家水道システムを導入することで、現在の上水道代金からどれくらいのコストダウンが可能なのかを試算し、 レポートを作成いたします。
ご記入いただいたご住所より、簡易的な水源調査、水質調査も可能です。

コストダウンシミュレーションレポートのご依頼は、以下よりお気軽にご用命ください。


Pocket